「月ごとのおすすめの折り紙」タグの記事一覧

5月におすすめの折り紙の折り方 こいのぼり・かぶと・カーネーションの作り方

origami

四季・季節に合わせて楽しみたい折り紙。今回は5月におすすめの折り紙の折り方を紹介します。5月のイベントといえば子供の日と母の日ですね。どちらも親子の行事です。こどもの日にはこいのぼりやかぶとがおすすめです。こいのぼりは目や模様を書くのも楽しいですよ。兜は新聞紙で作ればかぶることも出来ますよ!母の日にはカーネーションがおすすめです。

4月におすすめの折り紙の折り方 花・ちょう・うさぎ(イースターバニー)の作り方

origami

四季・季節に合わせて楽しみたい折り紙。今回は4月におすすめの折り紙の折り方を紹介します。4月といえば春!春らしい花やちょうの折り紙がおすすめです。イベントはキリスト教の復活祭であるイースターが4月に当たることが多いです。イースターエッグ(たまご)やイースターバニー(うさぎ)で飾ります。ということで4月におすすめの折り紙として花、ちょう、うさぎの折り方を紹介します。

3月におすすめの折り紙の折り方 お雛様・チューリップ・桜の作り方

origami

四季・季節に合わせて楽しみたい折り紙。今回は3月におすすめの折り紙の折り方を紹介します。3月といえばひな祭り。3月には桜やチューリップなど春の花がたくさん咲き始める季節になります。ということで3月におすすめの折り紙はお雛様、チューリップ、桜です。

2月におすすめの折り紙の折り方 節分の豆の箱・メダル・ハートの作り方

origami

四季・季節に合わせて楽しみたい折り紙。今回は2月におすすめの折り紙の折り方を紹介します。2月のおすすめは節分の豆の箱・メダル・ハート!2月3日の節分、2月7日開幕のソチオリンピック、2月14日のバレンタインにぴったりな折り紙です。バレンタインが終わったら、3月3日のひな祭りに向けてお雛様や春の飾りがおすすめです。

1月におすすめの折り紙の折り方 飾り鶴・鏡もち・椿の作り方

origami

四季・季節に合わせて楽しみたい折り紙。今回は新年を迎えた1月におすすめの折り紙の折り方を紹介します。お正月や冬のおすすめも紹介しています。

12月におすすめの折り紙の折り方 雪だるま・サンタ・リースの作り方

origami

四季・季節に合わせて楽しみたい折り紙。今回は12月におすすめの折り紙の折り方を紹介します。

11月におすすめの折り紙の折り方 もみじ・きのこ・着物の簡単な作り方

origami

今回は秋真っ盛りの11月にぴったりの折り紙の折り方を3つお届けします。紅葉の「もみじ」秋の味覚「きのこ」七五三の「着物」がおすすめです。

10月におすすめの折り紙の折り方 どんぐり・リス・かぼちゃの簡単な作り方

origami

季節・四季に合わせて楽しみたい折り紙。10月におすすめの折り紙を3つ選んでみました。秋が深まる10月にはどんぐり、どんぐりにぴったりなリス、そしてハロウィンのかぼちゃがおすすめです。

9月におすすめの折り紙の折り方 お月見うさぎ・コスモス・とんぼの簡単な作り方

origami

今回は秋の始まり9月におすすめの折り紙「お月見うさぎ・コスモス・とんぼ」の簡単な折り方をお届けします。

8月におすすめの折り紙の折り方 ひまわり・朝顔・魚の簡単な作り方

origami

8月におすすめの折り紙を三つ選んでみました。夏休みの暇つぶしにおすすめです。

サブコンテンツ

スポンサード リンク

このページの先頭へ