「動物」の記事一覧

折り紙 犬の顔の簡単な折り方 初めての折り紙におすすめ!

origami

犬の顔は折り紙でとっても簡単に折ることが出来ます。顔を描くのも楽しいのではじめての折り紙におすすめです。

お正月に折りたい干支折り紙 戌(いぬ/犬)の折り方・作り方

origami

2018年、平成30年の干支は戌(いぬ)です。今回は十二支のひとつ、犬の折り方を紹介します。

お正月に折りたい干支折り紙 酉(とり/鳥/鶏)の折り方・作り方

origami

2017年、平成29年の干支は酉(とり)です。今回は十二支のひとつ、鳥の折り方を紹介します。

お正月に折りたい干支折り紙 申(さる/猿)の折り方・作り方

origami

2016年、平成28年の干支は申(さる)です。今回は十二支のひとつ、猿の折り方を紹介します。

お正月に折りたい干支折り紙 未(ひつじ/羊)の折り方・作り方

origami

2015年、平成27年の干支は未(ひつじ)です。今回は未(ひつじ)の折り方を紹介します。

お正月に折りたい干支折り紙 午(馬)の折り方・作り方

origami

2014年、平成26年の干支は午(うま)です。今回は午(馬)の折り方を紹介します。

折り紙で飾るクリスマス トナカイの顔の簡単な折り方・全身の作り方

origami

クリスマスに一番楽しみだったのはサンタクロースが持ってきてくれるプレゼント!そのサンタさんが乗っているのがトナカイです。今回はトナカイの折り紙を紹介します。

折り紙 秋の生き物の簡単な折り方 リス・サル・キツネの作り方

origami

秋の生き物というとどうしてもトンボなど昆虫ばかりが浮かびますが今回は秋らしい動物の折り方を紹介します。

折り紙 カタツムリの簡単な折り方 立体的でリアルな作り方

origami

梅雨や夏によく見かけるカタツムリ。でんでんむしむしかたつむり、と歌があるほど人気の動物です。街中でも見かける身近な存在のカタツムリは折り紙でも人気です。今回は簡単な折り方と立体的でリアルな作り方を紹介します。

折り紙 カエルの簡単な折り方 飛ぶ・パクパク顔・リアルな作り方

origami

春・梅雨から夏にかけてよく鳴いているカエル。カエルの折り紙は跳んだり顔をパクパクしたりと遊べる折り紙が多く人気です。いろいろな折り方を紹介します。

サブコンテンツ

スポンサード リンク

このページの先頭へ