折り紙で作る立体的なケーキの折り方 簡単な作り方
パーティーの飾り付けに使える立体的なケーキの折り紙を紹介します。
いちごのケーキは白と赤の色々なサイズの折り紙を組み合わせて作ることができます。
ケーキ用の折り紙がセットになったものも売られているのでそちらを使うと簡単に作ることができます。
チョコレートケーキやロールケーキも作れますよ。
動画もあるので参考にしてみてください。
誕生日やパーティーの飾り付けにおすすめの折り紙です。
折り紙で作る立体的なケーキの折り方 簡単な作り方
苺のホールケーキの作り方
土台横→A4を半分に切った紙2枚
土台上部→15cm×15cm1枚
ホイップ→7.5cm×7.5cm6枚
いちご→6cm×6cm6枚
いちごのショートケーキの作り方
土台横→15cm×7.5cm2枚、
土台上部→7.5cm×7.5cm1枚、
ホイップ→3.25cm×3.25cm3枚、3.25cm×7.5cm1枚、
いちご→6cm×6cm
もっと手軽に簡単に作りたい!という方には折り紙メーカー、トーヨーのケーキ屋さん折り紙がおすすめです。
チョコレートケーキやロールケーキ、ショートケーキを簡単に作ることができます。
一式セットなので色々な大きさの折り紙をそろえなくていいので便利ですね。
スポンサード リンク
タグ:お菓子