9月におすすめの折り紙の折り方 お月見うさぎ・コスモス・とんぼの簡単な作り方

季節ごとに四季に合わせて楽しみたい折り紙。

今回は秋の始まり、9月におすすめの折り紙を3つお届けします。

9月のイベントと言えばお月見。

お月見といえばうさぎ。

うさぎと秋の花の代表コスモス、秋の昆虫代表のとんぼの折り方を紹介します。

終わりに他にも9月におすすめの折り紙を紹介していますので参考にしてみてください。

9月におすすめの折り紙の折り方 動画

うさぎの簡単な折り方

お月さまの中で餅をついているうさぎ。

お月見の日におすすめです。
 ⇒ うさぎの折り紙のいろいろな折り方

簡単なコスモスの作り方

4枚の折り紙で折るとコスモスの複雑な形も簡単に折ることが出来ます。
 ⇒ コスモスのいろいろな折り方

とんぼの立体的で簡単な作り方

立体的でリアルなとんぼですが、鶴の折り方と似ているので意外と簡単に作ることが出来ます。

はさみを使うのでお気をつけください。
 ⇒ トンボのいろいろな折り方
 
 
他にも秋・9月におすすめの折り紙はこちら
 ⇒ 折り紙で作る秋の飾り 秋におすすめの折り紙まとめ

 ⇒ 折り紙でお月見飾り うさぎの簡単な折り方 三方の作り方

 ⇒ 折り紙 柿 簡単な折り方・立体的な作り方

 ⇒ 折り紙で飾る紅葉 もみじの折り方 いちょうの簡単な作り方

スポンサード リンク





コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサード リンク

このページの先頭へ