折り紙で作る冬の飾り 冬におすすめの折り紙まとめ

四季に合わせて楽しみたい折り紙。

このサイトで紹介しているものをはじめ、冬にぴったりな折り紙をまとめました。

冬はクリスマスや年越しのカウントダウンにお正月、節分にバレンタインとイベントが豊富な季節です。

パーティーやイベントの飾りに役立ててください!

寒い冬の日は暖かい室内のこたつで折り紙遊びなんていかがですか?

冬の生き物

冬は眠る生き物が多い季節。

人気の昆虫折り紙などは季節に合わせて楽しむのが難しそうです。

・鶴
 折り紙 鶴の色々な折り方 アレンジした作り方
・トナカイ
 折り紙で飾るクリスマス トナカイの簡単な折り方
・カニ
 折り紙 カニの簡単な折り方 立体的でリアルな作り方
・雪だるま
 折り紙で作る雪だるま 簡単な折り方・作り方

冬の花

折り紙で人気の花。

冬の花で折れるのは椿と水仙です。

 折り紙 冬の花 椿の折り方 立体的な水仙の作り方

冬のアイテム

冬の食べ物といえばカニ。果物ではいちご・みかん・りんごですね。

それから、寒い冬に活躍してくれる手袋、そしてブーツの折り方を紹介します。

・カニ
 折り紙 カニの簡単な折り方 立体的でリアルな作り方
・いちご
 折り紙で作るいちご 平面の苺の簡単な折り方・立体的な作り方
・みかん
・りんご
 折り紙 冬の果物の折り方 みかん・りんご・いちごの簡単な作り方
・手袋
・ブーツ
 折り紙で作る冬のアイテム 手袋の折り方・クリスマスのブーツの作り方

冬のイベント

冬はイベントが多い季節。

イベント会場やパーティーの飾りつけにぴったりな折り紙がたくさんあります。

バレンタイン商品の売り場にはハートの折り紙がおすすめ。

・クリスマス
 折り紙で作るクリスマス パーティーやイベントの飾り付けの作り方
・お正月
 新年を彩るお正月飾り折り紙の折り方 干支の十二支の簡単な作り方
・成人式
 折り紙で飾る初詣・成人式 着物の作り方・はかまの折り方
・節分
 折り紙で作る節分の飾りの作り方 鬼におかめ、豆まきの箱の簡単な折り方
・バレンタインデー
 折り紙でバレンタイン飾り ハートの簡単な作り方 手紙の折り方
 折り紙 ハートの簡単な折り方 羽根付きと立体的なハートの作り方

スポンサード リンク





コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサード リンク

このページの先頭へ