折り紙の飾りの切り方 花の切り絵の簡単な作り方
折り紙を折ってから切り取る切り絵。
折ってから切る切り紙は不器用な方でも作りやすいのでおすすめです。
今回は春のパーティーやイベントの飾り付けに使える花の切り絵の切り方を紹介します。
折り紙の飾りの切り方 花の切り絵の簡単な作り方
花びら12枚の切り方
花びら6枚の切り出し方
花の枚数が違うと雰囲気が変わるのでお好きなほうを切ってみてください。
切り絵の使い方
・イベントやパーティーの壁の飾り付け
入学式や誕生日会などの会場の飾り付けに壁に貼って使います。
・アルバム、スクラップブックのデコレーション
写真をプリントアウトしてアルバムにまとめるときに貼ると華やかになります。
・手作りのメッセージカードに貼り付ける
厚手の紙に切り紙を貼ってメッセージを書けば手作りメッセージカードの出来上がりです。
スポンサード リンク
タグ:飾り