お正月に折りたい干支折り紙 未(ひつじ/羊)の折り方・作り方
2015年、平成27年の干支は未(ひつじ)です。
元は「昧(まい)」という字で「暗い」の意味を持ちます。
植物が鬱蒼と茂って暗く覆った状態を表しています。
覚えやすいように後から割り当てられたのがひつじ(羊)です。
今回はそんな未(ひつじ)の折り方を紹介します。
お正月に折りたい干支折り紙 未(ひつじ)の折り方
西暦を12で割って11余る年が未年です。
今後の未年はこちら
2015年 平成27年
2027年 平成39年
2039年 平成51年
前の干支は午(うま)、次の干支は申(さる)です。
お正月にぜひ十二支を折って飾ってみてください。
スポンサード リンク