キャラクター折り紙 ドラえもんの折り方 タケコプターの作り方

日本を代表するキャラクター、ドラえもん。

今回はドラえもんの顔・全身の折り方と代表的な道具、タケコプターの折り方を紹介します。

1969年から漫画の連載が始まり、初めてのアニメ化は1973年です。

“Doraemon”として世界中で愛されています。

ドラえもんの折り方

こちらは顔だけの折り方です。

キャラクター折り紙は顔を描くのも楽しいですね。

ドラえもんの折り方 全身 顔

水色の折り紙と、1/4サイズの赤い折り紙を使って作ります。

ドラえもんの折り方 全身 体

水色の折り紙と1/4サイズの白い折り紙で作ります。

ドラえもんのひみつ道具の作り方

タケコプターの折り方

ドラえもんの道具と言えばまずはこれ、タケコプターですね。

空を手軽に飛べる道具です。

スポンサード リンク





コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサード リンク

このページの先頭へ