折り紙 星の簡単な作り方 立体的な折り方・壁の飾りの切り方

七夕やクリスマスなどパーティーやイベントの飾り付けに便利な星☆

今回はそんな星のいろいろな作り方を紹介します。

まずは折り紙1枚の簡単な折り方、そして立体的な星の折り方や切り出し方を紹介するので

ぜひ挑戦してみてください!

色々な星の飾りの作り方

簡単な星の折り方

六つの角がある星の折り方です。

折り紙一枚で作れます。

立体的な星の折り方

5枚の折り紙を組み合わせたユニット折り紙です。

1枚1枚の折り方は簡単なのでぜひ挑戦してみてください。

折り紙からの星の切り方

今度は壁の飾りに使える星の切り出し方です。

折り紙を折ってから切れば不器用な方でも綺麗な星を切ることができます。

星の飾り おすすめの時期・季節

年中パーティーやイベントの飾り付けにおすすめの折り紙ですが、

特に七夕とクリスマスにはぴったりです。

パーティーの壁の飾りやクリスマスのオーナメントにおすすめですよ。

スポンサード リンク





コメントを残す

サブコンテンツ

スポンサード リンク

このページの先頭へ